新しい働き方を考えるカフェ勉@東京

大人になったらCafeにでも行って勉強しよう

お得な情報 記事

なぜ「禅」が今注目されているのか?禅の教えと都内で坐禅体験ができる禅寺10選

2017/09/10

あなたは、禅についてどのくらいご存知ですか?

スティーブ・ジョブズや稲盛和夫さんなどの名だたる経営者が経営に禅の考え方を取り入れたということが有名になり、ビジネスパーソンの間で座禅会が人気です。

なぜ、今「禅」なのか

坐禅

成果主義、人手不足による仕事の負担が増え、複雑な人間関係など、自分を取り巻く様々な職場環境の変化の中で不安や悩みを抱えるビジネスパーソンが増えています。特に経営者になると相談できる相手というのは限られてしまい、「頼れるのは自分自身」という孤独に耐えながら毎日を送ることが多いようです。

そんな方達が「禅」に引かれ、禅を学び始めるのは、禅の教えが仕事や生活の不安や悩みを解消してくれるからです。

他人の意見を聞くのではなく、自らの心の中にいる「もう一人の自分」と対話し、禅の教えを軸にして自問自答しながら答えを導き出します。「自らを信じて判断する」ということを学ぶことができます。

禅をビジネスに取り入れるために大切なこと

瞑想

禅を仕事や生活に取り入れるには、2つの要素が大事になってきます。ここでは、その二つの要素についてご紹介します。

禅語で知恵、気づきを得る

禅語を知れば、自分をうまくコントロールするための「生きる知恵」を得ることができます。例えば、禅には「他人と比較することなく、自らの日々を味わいながら一生懸命に生きる」という教えがあります。他人と比較してしまうから人は悩み、欲が芽生え、執着心が生まれてしまいます。「何者にも囚われない」「今を生きる」といった禅の思想が思考の軸になれば、執着心から抜け出し、「今」に集中することができます。

坐禅で呼吸と身体を整える

「調身、調足、調心」という禅穂があります。これは、正しい姿勢を保ち、正しい呼吸法で座禅を組めるようになれば、心身ともに整えることができるということです。携帯電話やメールなど、私たちが日頃から触れている周囲の雑音を遮断し、正しい呼吸法で座禅を組めば、心が整い、不安は軽減され、荒れていた心も落ち着けることができます。坐禅は思考に行き詰まった時の頭の切り替えにも有効です。

禅的思考法を仕事に活かす

坐禅とビジネス

禅語には毎日忙しく働くビジネスパーソンの悩みに効く考え方が多くあります。ここでは、その中から4つご紹介します。

而今(にこん)

誰からも認められないと悩む方は、未来の結果ばかりを気にしてしまい、目の前のことに集中することができていません。そんな方にご紹介したい禅語が「而今(にこん)」です。

「過ぎ去った時、この瞬間は二度と戻って来ない。今を何よりも大切に生きなければいけない」という意味です。過去の中に生きるのではなく、大切なことは一生懸命に今を生き抜くことです。そうして初めて未来に繋がって生きます。他人の評価ばかりに目を向けるのではなく、自分の本分を全うすることが大切です。

少水常流如穿石(しょうすいつねにながれていしをうがつがごとし)

チャンスを掴みたい!とお考えのあなたには、この少水常流如穿石という禅語をご紹介したいと思います。

「些細な水でも絶え間なく流れていることで、やがて尖った石も丸くなってしまい、穴も開けてしまう」という意味です。

コツコツと努力を続けることが大切で、地道に続けているからこそ、おのずと実力が蓄えられていきます。実力を蓄えることで、大きなチャンスが来た時にしっかりとつかむことができます。チャンスは、平等に訪れ、それを掴めるか掴めないかは、日々の努力の差で決まります。何かに向かって努力する時は、「自分は何をしたいのか」という目的意識を持つことが重要です。

枯木裏龍吟(こぼくのりゅうぎん)

チームが上手く機能していないとお悩みのあなたには、枯木裏龍吟という禅語をご紹介します。

「枯木った大木は一見すると何の役にも立たないかのように見え、邪魔な存在です。しかし、強い風を受ければ龍の鳴き声のような声で、周りの動物を恐れされることができます。」つまり、「この世に役に立たない人間など1人もいない」という意味です。

チームが上手く機能しない原因は様々だが、上司が部下の持ち味を把握し、適性を見極めて仕事を割り振れば、状況は少しずつでも変化していきます。やる気のなかった部下も、仕事を変えてみると突然活躍し始めたりするものです。

全機現(ぜんきげん)

失敗した部下をどう叱ればいいのかとお悩みのあなたには、この全機現(ぜんきげん)という禅語をご紹介します。

「一瞬一瞬にすべての力を余すことなく現すこと。これ以上、力を尽くしようがないということまで頑張る」という意味です。

失敗には大きく2つあると言われています。1つは、「何の策も取らずに手抜きをしての失敗」、そしてもう2つ目が「自分なりに手を尽くした結果の失敗」です。部下を叱る際、前者には「やるべきことをやらなかったこと」、後者には、「アドバイスを求めなかったこと」を指摘してあげるといいでしょう。全機現(ぜんきげん)を実行した後者には、
努力を認めた上で今後の対策を一緒に考えてあげるといいでしょう。

禅を実践した経営者たち

ここでは、実際に禅の考え方を経営に活かして来た経営者をご紹介します。

稲盛和夫

稲盛和夫

「今日一日を一生懸命に生きさえすれば、未来は開けてくる」

毎日を大切に生きることが何よりも大切であるという考え方で、稲盛さんが経営の中で大切にされている考え方の一つです。

また、代表的な「アメーバ経営」は、全機現(ぜんきげん)に通じるものがあります。

スティーブ・ジョブズ

ジョブス

「ベストを尽くして失敗したら、ベストを尽くしたってこと」

これは、「一生懸命に努力する過程こそが価値がある」という禅の教えの一つです。

また、禅の教えの中に「本当に大切なものは言葉や形にならない」というものがあります。「本当に大事なもの以外はすべて削ぎ落とす」という教えから、突き進めていった結果、iPhoneやiPadといった大ヒット商品が生まれていきました。

さらにスティーブ・ジョブズについて知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

伝説のリーダー「スティーブ・ジョブズ」とは?56年の生涯と5つの経営哲学

都内で坐禅体験ができるお寺10選

こちらでは、実際に坐禅を体験してみたいという方のために、都内で坐禅体験ができるお寺をご紹介します。

龍雲寺

  • 名称:龍雲寺
  • 住所:東京都世田谷区野沢3-38-1
  • アクセス:学芸大学駅から徒歩15分
  • 電話番号:03-3421-0238
  • 公式サイトURL:http://ryuun-ji.or.jp/

相国寺 東京別院

  • 名称:相国寺 東京別院
  • 住所:東京都港区南青山6丁目13-12
  • アクセス:表参道駅から徒歩約10分
  • 電話番号:03-3400-5858
  • 公式サイトURL:http://shokoku-ji.ddo.jp/

擇木道場

  • 名称:擇木道場
  • 住所:東京都台東区 谷中7-10-10
  • アクセス:日暮里駅南口から徒歩5分
  • 電話番号:03-3823-7647
  • 公式サイトURL:http://takuboku.ningenzen.jp/

香林院

  • 名称:臨済宗大徳寺派 瑞泉山 香林院
  • 住所:東京都渋谷区広尾5-1-21
  • アクセス:広尾駅から徒歩3分
  • 電話番号:03-5467-2963
  • 公式サイトURL:http://kourin-in.com/index.html

本寿院

  • 名称:本寿院
  • 住所:東京都大田区南馬込1-16-2
  • アクセス:馬込駅から徒歩7分
  • 電話番号:03-3772-8889
  • 公式サイトURL:http://honjyuin.com/

万福寺

  • 名称:万福寺
  • 住所:東京都葛飾区柴又6ー17ー20
  • アクセス:柴又駅から徒歩5分弱
  • 電話番号:03-3657-4588
  • 公式サイトURL:http://www.manpukuji.net/

成願寺

  • 名称:曹洞禅 多宝山 成願寺
  • 住所:東京都中野区本町2ー26-6
  • アクセス:中野坂上から徒歩3分
  • 電話番号:03ー3372ー2711
  • 公式サイトURL:http://www.nakanojouganji.jp/index.html

補陀山長谷寺

  • 名称: 補陀山長谷寺
  • 住所:東京都港区西麻布2-21-34
  • アクセス: 表参道駅から徒歩10分
  • 電話番号: 03-3400-5232
  • 公式サイトURL: http://choukokuji.jiin.com/index.php

泰宋寺

伝燈院 麻布浄苑

  • 名称:伝燈院 麻布浄苑
  • 住所:東京都港区元麻布2-5-8
  • アクセス:麻布十番駅から徒歩10分
  • 電話番号:03-5474-4838
  • 公式サイトURL:http://www.dentouin.or.jp/

-お得な情報, 記事